黙然日記(廃墟)

はてなダイアリー・黙然日記のミラーです。更新はありません。

2006-01-01から1年間の記事一覧

教育再生会議・現状。

いまさらになってしまいましたが、12月8日〜9日にあった教育再生会議の3分科会集中審議について、おおまかな報告が出ています。 第3回学校再生分科会議事次第 http://www.kantei.go.jp/jp/singi/kyouiku/1bunka/dai3/3gijisidai.html (1)教員の資質能力の向…

教育再生会議委員の詐欺的商法。

というわけでいろいろあってしまったわけですが。もともとは産経ウォッチから宗教右翼→山谷えり子→教育再生→教基法改悪問題とどんどん矛先が流れていった[watch]カテゴリですが、かなりの無力感に襲われつつ、少し立ち戻ってみることにします。 肥料協会新聞…

産経「正論」の計算能力。

【正論】小堀桂一郎 高校では日本史を必修科目に http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/column/seiron/31540/ 昭和20年のこの日が〜62年前のこの日を境として いつのまに2007年になっていたんだろう。元号を使っているとこういう間違いを起こしやすくなる…

検察の主張を垂れ流す産経。

【主張】ウィニー判決 開発意欲そがない議論を http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/column/shuchou/31414/ ウイルスの登場で機密情報や個人情報の漏洩(ろうえい)も相次ぐなど、大きな社会問題を引き起こした。 被告が違法コピーに利用されると知りつつ…

産経グループ、心に棚を作る。

いくつかあるのでまとめて。今日午前の記事だけでこれだけツッコミどころがあるってのは、別にわたしが粘着だからってだけじゃないと思いますよ。 フジサンケイビジネスアイ。 産経本紙ではなくフジサンケイビジネスアイからiza!に転載された記事ですが。 米…

Winny事件地裁判決の報道。

やはりこの話題は取り上げようと思って、どこがいいか各紙を見ていたら、例によって論調の違いの方に興味が出てきました。まあ判決自体については、控訴するだろうしね。 NIKKEI NET ウィニー開発の元東大助手に罰金刑・京都地裁 http://www.nikkei.co.jp/ne…

著作権は誰のためにあるか・2。

ITmedia News:著作権保護期間は延長すべきか 賛否めぐり議論白熱 (1/3) http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0612/12/news063.html id:pr3:20061108:1162989862 でも取り上げた著作権保護期間延長問題について、昨日行われたシンポジウムの模様を伝える…

日本教育再生機構の広報部ですかね。

とりあえず、いろんな名前が出てるので、はてなキーワードにリンクを残すことを目的に晒しage。あ、日本教育再生機構ってのは(すでにここで何度も取り上げていますが)、つくる会を追い出された八木秀次*1が会長をしてる団体です。 家庭教育充実訴える 宇都…

産経の誤植はいまさらですが。

無線飲食し店長暴行…トンデモ米兵逮捕 鎌倉、共犯2人は逃走-事件ですニュース:イザ! http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/event/crime/31095 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | つよい電波がでています | |____________| / < / ビビビ \_\…

学位販売問題と言論抑圧カルト。

“ニセ学位”販売横行 文科省が「安全リスト」作成へ-話題!ニュース:イザ! http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/natnews/education/31006 記事中でも法の華三法行の例が挙げられていますが、他にもイオンド大学とグロービートジャパンとか、学位販売とカ…

古森義久氏、米国の論調を紹介する。

日本核武装奨励論の背景 北朝鮮「核」問題での米国の不満と期待-ステージ風発:イザ! http://komoriy.iza.ne.jp/blog/entry/84792 古森氏は最近、中国しか見えてないようですね。北朝鮮はもちろん、日本すら視野に入っているのかどうか。id:pr3:20061118:116…

教育基本法案のさらなる審議を求めよう。

成城トランスカレッジ!さん id:seijotcp:20061210:p1 経由で。 教育基本法「改正」情報センター http://www.stop-ner.jp/index.html【アピール】公述人・参考人として教育基本法案の徹底審議を求めます http://www.fleic.dyndns.org/appeal1206/appeal1206.…

テレビ感想。

net

id:pr3:20061208:1165516901 でメモした「日本の、これから」を、ついうっかり全部観てしまいましたよ。3時間もテレビの前にいたのなんかひさしぶりだ。 つーか、番組としての進行ってもんがあるのはわかるけど、アンケートその他の誘導尋問がひどかったねえ…

教育再生会議第1次報告の案。

教育再生会議、「徳目」「規範意識」必要で一致 : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞) http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20061209i104.htm 安倍首相直属の教育再生会議(野依良治座長)は9日午前、前日に引き続いて都内で審議を行い、学校教育を通じ…

産経新聞の汚名挽回。

2chの産経抄スレ*1でも報告されているのでいまさらっぽいですが、記録としての意味も含めてここに記述しておきます。 ロワイヤル氏「勉強不足」の中東訪問 手腕に疑問の声|欧州|国際|Sankei WEB http://www.sankei.co.jp/kokusai/europe/061207/erp061207…

教育再生会議第3分科会中間報告素案。

上の記事を書いてる間にこういうニュースも入ってきました。 教育再生会議:大学9月入学を検討 中間報告素案−今日の話題:MSN毎日インタラクティブ http://www.mainichi-msn.co.jp/today/news/20061208k0000m010135000c.html 第3分科会の中間報告素案の概要…

山谷えり子、与党と文科省から袋叩き。

教育再生:山谷首相補佐官に集中砲火 与党、改革案けん制−行政:MSN毎日インタラクティブ http://www.mainichi-msn.co.jp/seiji/gyousei/news/20061208k0000m010123000c.html 教育改革に関する与党検討会(座長・大島理森元文相)が7日、国会内で開かれ、政…

日本の、これから。

net

メモ。 NHK 番組表 http://cgi4.nhk.or.jp/hensei/program/p.cgi?area=001&date=2006-12-09&ch=21&eid=33570 日本の、これから「ネット社会の安全 どう守りますか」 放送日時 12/9 第1部 19:30〜20:45 第2部 21:00〜22:30 出演者他 評論家…立花隆, 作家…石田…

それとも産経新聞がWikipedia嫌い?

年間大賞は「ウィキペディア」 ウェブ・オブ・ザ・イヤー2006-ITニュース:イザ! http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/it/internet/30597 id:pr3:20061207:1165429088で指摘したら、というわけでもないのでしょうが、いちおう年間総合大賞がWikipediaであ…

iza!はWikipedia嫌い?

ウェブ・オブ・ザ・イヤー新人賞に「イザ!」-ITニュース:イザ! http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/it/internet/30545/ 見出しでの自己宣伝は、このぐらいは別にいいだろうと思うけど、昨年の話題賞まで挙げておいて(mixiの名前を出したいなら今年の…

産経がまたもや疑似科学信奉。

自然農法?カルト?「ビオディナミワイン」って http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/life/cooking/30500 「地球上の生命は重力と浮力という相反する2つの力の影響を受けている。例えば、水星が地球、太陽と一直線上に並んだときに水とかき混ぜた調合剤(…

ダンボー出現。

よつばと!の「ダンボー」 アキバに登場 http://www.akibablog.net/archives/2006/12/post_921.html アキバBlogさんから。これは楽しい。 たまにはなごむエントリも書きたいんです。あー6巻はまだか。

フジサンケイグループのお下品。

産経新聞は、中身は○○だけど最低限の上品さは保ってる(保とうとしている)だけ、まだマシなんだよなあ。同グループで○○のまま、下品さを売りにする夕刊フジ(ZAKZAK)になると、これですよ。昨日付の、つまり2006年の記事ですよ。 またも大暴走! 権力にし…

だうん。

とりあえず「毎日書く」目標のためのあしあと。鼻風邪引いてぼんやりするわ、アパートのペンキ塗り替え通知が来てめんどくさいわ、日記のネタはないわ、ろくな一日ではなかった。

古森義久氏と宿敵。

で、もうちょっと作業がまとまってから記事にしようと思っていたのですが、せっかくなので書いてしまいます。 教育再生会議の第1回本会議議事録*1を読んでいて、いまさらながら、ものすごいことに気づきました。 「正論」メンバーであり古森義久氏との共著も…

古森義久氏と中国。

「最も過激な反中」ペロシ新議長誕生に中国も懸念|米国|国際|Sankei WEB http://www.sankei.co.jp/kokusai/usa/061202/usa061202003.htm id:pr3:20061201:1164946673 で紹介した特設ページがさっそく役に立っていますが、最近の古森氏による記事を並べて…

フジサンケイビジネスアイの記事レベル。

。・゚・(ノД`)・゚・。 嬉し泣きはともかくとして。 勝利を呼ぶ経営力 浦和レッズ悲願のJ1初優勝-ビジネスニュース:イザ! http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/business/other/30071 この記事、データ部分の中身がWikipediaの記述*1とほとんど同じなんですけど、…

Sankei WEBに古森氏特設ページが。

古森義久のワシントン報告|産経スペシャル|Sankei WEB http://www.sankei.co.jp/special/komori/komori.htm 本日からのSankei WEBリニューアルの目玉として、海外特派員個人の記事が一覧で読めるようになりました。その筆頭がワシントンの古森義久氏*1。 …

教育再生会議、最近の動向。

ちょっと様子を見ているうちに、書くべきことがどんどんたまってしまって面倒なことに。とりあえずヘッドライン的に、現状をまとめておきます。 教育再生会議-開催状況 http://www.kantei.go.jp/jp/singi/kyouiku/kaisai.html 11/27(月)に教育再生分科会(第…

産経「正論」の開戦観。

【正論】真珠湾への道 日米開戦65年(1)京都大学教授・中西寛-コラむニュース:イザ! http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/column/seiron/29810/ (対米開戦決定の)最大の要因は2カ月前に行われた南部仏印進駐とそれに対するアメリカの石油禁輸措置だった…