黙然日記(廃墟)

はてなダイアリー・黙然日記のミラーです。更新はありません。

「産経抄」「主張」の昭和の日。他。

 4/29分です。今日は一日“戦後歌謡”三昧でしたが、ツカミがいきなり「ロマンス」「心のこり」で、かなり戸惑いました。その後はそれらしい歌が多いですが。いったい、「戦後」って、いつまでだったんでしょうねえ。レジームがどうの言ってる人たちにとっては、まだ終わっていないようですが。

エクスプローラー使うな」と警告 米国土安全保障省 ハッカー攻撃の危険 - MSN産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/140429/its14042900040001-n1.htm

 はい、やらかしました。すでに2ちゃんねるでもTwiterでも死ぬほどツッコミが入っていますが、「インターネットエクスプローラー」を「エクスプローラー」と略すのは、「Wikipedia」を「Wiki」と略すのと同じ、「抗日戦争史実維護連合会」を「抗日連合会」と略すのと同じ、「産経新聞」を「新聞」と略すのと同じ、言葉の意味を理解せず誤った意味のものに誘導する略し方です。「Wikipedia」を「Wiki」と略す人だって、「IE」を「エクスプローラー」と略すところなんか見たことがありません。……念のため検索してみたら時事通信なども同じ間違いを犯しているので、ほとほと呆れました。お前ら、Windows Exploror使ったことないのか。どうやってファイル管理してるんだよ。

産経抄】昭和から学べ 4月29日 - MSN産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/life/news/140429/art14042903270001-n1.htm

【主張】昭和の日 あの時代に「復興」を学べ(1/2ページ) - MSN産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/life/news/140429/art14042903350002-n1.htm

 なんで一面コラムと社説で同じことを書くのか、わけがわかりません。同じ論説委員室で書いているのに、お互いに相談ということをしないのでしょうか。内容は「戦後復興に学べ」といういつものレトロ趣味でそれはいいのですが、「産経抄」は、戦前戦中の肯定まで踏み込んでいるので愕然とします。その文脈で読むと「主張」の方も、敗戦だけが悪かった、つまり負けなければいいのだ、とでも言いたげな姿勢を感じます。国民を戦争に巻き込むという行為自体を、なんとも思っていないのですね。

【金曜討論】護憲派の論客も続々と産経に登場! 某紙のように護憲派だけではいけません 憲法シリーズ総集編(1/7ページ) - MSN産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/140429/plc14042907000001-n1.htm

 なんとも思っていない証として、産経新聞社が「国民の憲法」試案を発表してから、そういえば1年になります。あれまだ1年だっけ、2、3年経ってないっけ、という感覚もあるのですが、それだけ当初の意気込みに較べ尻すぼみになっているということですよね。最初は「憲法案」と言っていたと思うのですが、「草案」ですらない「試案」になってしまっているし。
 《某紙》というのは朝日新聞のことなのでしょうが、今の紙面に改憲派は登場しないのでしょうか。最近ウォッチしていないのでわかりませんが、わたしが購読していたころは「金曜討論」のような欄があって、ちゃんと改憲派の意見にも紙面を割いていたはずです。そうでなくなったとしたら情けないことですが、調子に乗ってこの記事を書いている溝上健良記者の見落としでなければいいのですが。事実の確認だけはお忘れなく。あるいはまた、改憲派は「朝日なんかに書くものか」と思っているのに対して、護憲派は「産経読者にこそ伝えなければ」と考えているという見方もできます。「対立意見に紙面を割いている」って、新聞としてそんなに威張ることでしょうか。あたりまえ以前のことなのですが。