黙然日記(廃墟)

はてなダイアリー・黙然日記のミラーです。更新はありません。

産経、一部報道を否定する。他。

【人界観望楼】外交評論家・岡本行夫 「確率」だけで原発止めるな - MSN産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110701/plc11070103180003-n1.htm

 「産経抄」がまともでつまらない、困ったなと思っているとこういうものが出てくるから、産経新聞はありがたいものです(via 産経抄ファンクラブスレ)。
 岡本氏のいう「確率」は大地震発生の確率で、これが高いとして浜岡原発を止め、全原発停止への道筋をつけた菅直人首相の罪は重い、というのですが、どうでしょうか。その話の途中で、同じ予想で福島は0%とされていた、という話が出てきます。これほんとかな。日本列島で巨大地震被害の確率が1%のところはあるかもしれなくても、0%のところなんかどこにもないと思いますが。とにかく、0%でも事故は起きたのだから確率論は無意味だ、米国は原発の安全対策として、地震予知を捨て被害を最小にする方向に進んでいる、と論を進め、先の首相の罪は重い、という結論に達するわけです。
 あれえ? 確率論を捨て被害を最小化するというのは、まさに浜岡原発と全原発を停止する論理ではありませんか? 
 続いて岡本氏は、別のデータも出してきます。1970年に日本の原子力発電が始まってから、総発電量は225%増加した(つごう325%になったわけです)。そのうち原発が4割以上を占める(90%以上ですね。1970年の発電量に対してです)。原発がなくなれば、1970年以前すなわち1960年代の生活に戻らなければならない(なんで? まだ当時の235%近くが供給されていますよ?)。括弧でくくったツッコミの時点で計算がおかしいのですが、まあとりあえず、電力事情が1960年代に戻ったとしましょう。エアコンの使用は厳しくなります。のみならず、当時の生活を思い出せば、洗濯や炊事といった女性の家事労働の負担が大きく、それは平均寿命にも影響を及ぼすだろう……。
 なんで? 本気でわかりませんよ、これ。1960年代に洗濯や炊事が負担だったのは、電力が足りなかったからではなく、洗濯機や調理家電そのものが普及していなかったり存在していなかったからです(それにしたって、洗濯機や冷蔵庫は1960年代後半にはほとんどと言っていいぐらい普及していたはずですが)。すでに普及している、そして省エネランクで星ヶいくつもついている洗濯機が使えなくなるわけではありません。
 あとまだ、原発の非常用電源を高台に作ればいいとかいってるんですが、ほっとくしかなさそうですね。

中国共産党幹部「創建90年で民主は呼ばず」報道を否定 - MSN産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/world/news/110630/chn11063013460002-n1.htm
Web魚拓
これは「日本の政党として自民党だけが招待され、民主党は招待されていない」とする29日付の一部日本メディアの報道を否定するものだ。

 もうひとつ産経抄スレからで、旧聞に属するとは思いますが面白すぎるので記録しておきます。そんなおかしな報道があったのか、だいたいなんで自民党だけなんだ、と思って調べていくと、2ちゃんねるニュース速報+板に元記事の痕跡がありました(元記事のページは削除済み)。

【外交】中国共産党、創建90年で日本の政党代表として自民を招待 民主は呼ばれず★3
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1309394862/

▽産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/world/news/110629/chn11062922570007-n1.htmWeb魚拓

 一部報道って自分かよ!