黙然日記(廃墟)

はてなダイアリー・黙然日記のミラーです。更新はありません。

産経「主張」、限度を超える。他。

安保体制60年 条約再改定し強い同盟を - イザ!
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/column/opinion/480628/
【主張】安保体制60年 条約再改定し強い同盟を 責務担い平和と繁栄守ろう - MSN産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/110104/plc1101040214001-n1.htm

 菅直人政権がちょっと軍事的タカ派姿勢を示すもんだから、産経【主張】がつけあがりやがってますよ。
 記念日と○周年はどこにでもつくもので、去年の産経は現行安保条約体制50年で騒いでいたと思ったら、今年は旧安保条約から60年なんだそうです*1講和条約前に結ばれた旧安保条約と、「六〇年安保」で有名な新安保条約の違いを知っている人も少ないような気もしますが。
 現行安保条約は片務的だから双務的に改めよ、という主張なわけですが、日米安保条約は片務的ではありません。日本側から見て、軍事的な保護を求める代償として、戦略拠点となる場所を提供して米軍基地を置く、という内容ですから、十分に双務的です。本当に双務的な条約を求めるなら、自衛隊(日本軍)が米軍に協力すると同時に、米軍基地に立ち退いてもらうか、日本が米国領に基地を置くことを認めさせなければなりません。後者はなんのメリットもないので、米軍基地立ち退きの一択です。その跡地は日本軍が使うことになり、沖縄その他の現米軍基地周辺の負担はほとんど変わらず、誰の得にもなりません。米軍基地を残したまま軍事協力するなら、それこそ双務性を失い、日本側が一方的に負担を被る片務性条約への改定となります。なんという売国的提案でしょうか。
 かと思うと続けて、《核論議から逃げるな》です。一般的に日本の国論としてそんなもんあるわけねえだろ馬鹿、という以外にも*2、少なくとも現在の米国、オバマ政権の方針は核拡散防止であることを、覚えていないのでしょうか。対米売国ならそれで徹すればまだわかるのですが、ここまで言っていることが支離滅裂だと、本気でどうかしているとしか思えません。

産経新聞iPhone版が200万DLを達成 - イザ!
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/it/internet/480820/
産経新聞iPhone版が200万DLを達成 - MSN産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/economy/it/110104/its1101041300000-n1.htm

 新年早々、おめでとうございます。これで、190万部とも170万部とも言われる紙の部数を超えましたね。DLした人の全員が購読を続けているわけではないと思いますが、こうしてMSN産経ニュースやイザ!、Yahoo!ニュースなどで産経記事に触れている人も多いので、紙の部数以上に産経の実態が世間に知られてしまっているというわけですね。

元旦の“金太郎飴” 中国各紙を見て… - イザ!
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/column/gaishin/480654/
【外信コラム】北京春秋 元旦の“金太郎飴” - MSN産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/world/china/110104/chn1101040215000-n1.htm

 産経新聞広州アジア大会取材班で、唯一中国語がぺらぺらだったという川越一記者ですが、どうやら日本語には堪能ではないようです(漢語の扱いについてなので、中国語でも同じはずですけどね)。元日の朝に届いた中国各紙を見ての感想ですし、《元旦をもって新年を迎える》も、新年を迎えるときは朝ですから、ぎりぎりセーフと考える余地はあるかもしれません。しかしどう見ても、川越記者は「元旦」を「元日」と同じ意味で使っているようにしか思えません。
 あと、中国の言論統制は強く批判されるべきですが、なにかを報道できないタイプの統制と、同じ記事を掲載させられるタイプの統制は、区別して考えた方がいいのではないですか。大きなイベントのとき、各紙の見出しがまったく同じということがなくなったのは、日本でもわりと最近の話ではないかと思います。

*1:あんまり関係ありませんが、明治百年と違って大正百年ブームというのは来ないようですね。『サクラ大戦』の続編とか『はいからさんが通る』のリメイク企画とかないんだろうか。

*2:このブログでは「馬鹿」とか普段書かないのですが、いくらなんでも限度というものがあります。