黙然日記(廃墟)

はてなダイアリー・黙然日記のミラーです。更新はありません。

3K抄のブランド観。他。

産経抄】9月20日 - イザ!
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/column/opinion/442076/

 コシヒカリはそういう品種名(製品名、ブランド名)なのですから、ひらがなで「こしひかり」と表記するのはあきらかに間違いです。というか、ものを知らないにもほどがあります。固有名詞の表記を自分の好みで勝手に変えてもいいのなら、これからは「産経新聞」ではなく同じ発音の「3K新聞」と呼ぶことにしてもいいんですよ? *1
 あと、コシヒカリ(現在はコシヒカリBL)の産地で、「コシヒカリの米どころ」といわれてすぐ想起されるだろう土地に住む兼業農家の知人から、わたしも毎年新米を送っていただいているのですが、それが届くのは11月になってからぐらいです。この季節に収穫できるのって、どのへんなんでしょうね。どこの産地も「米どころ」を名乗りたいのはわかりますが。
 戦中戦後のおにぎりの思い出と聞くと、内地でも戦地でも飢えに苦しんだ人々が、「山盛りのおにぎり(または大福)を平らげる夢を見た」という話が真っ先に思い浮かびます。日本人の食の原点であることは間違いありませんが、戦時中に多くの人々がどれだけ飢えに苦しめられたか、という記述がないのは、紙幅が足りなかったからだと好意的に解釈してあげるべきでしょうか。戦争に伴う犠牲を意図的に無視しているとは、あまり考えたくないのですが。
 米価下落で農家が苦しんでいるという話から、ふだんなら民主党批判へ行くところなのでしょうが、さすがにそれは無理だったようですね。この話題にしろ、コンビニおにぎりに言及しながら否定していないあたりにしろ、いきなり『千と千尋の神隠し』のハクエキス入りおにぎり((C)阿部川キネコ)の話が出てくるあたりにしろ、行き当たりばったりというか思いついたことをそのまま書いているだけというか、そういう意味ではいつもの産経抄でしたが。

菅内閣、支持率最高64% 脱小沢人事が奏功 世論調査 - イザ!
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/politics/politicsit/442182/

asahi.com朝日新聞社):菅内閣支持59% 政策別期待は低調 朝日新聞世論調査 - 政治
http://www.asahi.com/politics/update/0919/TKY201009190252.html

 内閣改造を受け、18日から20日にかけて各社世論調査が出揃いました。改造内閣の支持率が6割前後に大幅上昇という結果に違いはないのですが、20日付産経・FNN合同調査と朝日新聞調査では、ニュアンスが異なります。産経は、「脱小沢色を鮮明にしたから上昇した」という解釈を強く押し出しているわけですが、実は朝日新聞は代表選直後にも世論調査を行っており*2、この時点でほぼ同じレベル、約57%の内閣支持率が出ています。このときはまだ「脱小沢」路線が続くかどうかは確定せず、むしろ「挙党一致」が強く言われていた時期なので、その点で支持率が上昇していたという解釈はできません。なぜこの時点で支持率が急上昇したかといえば、「小沢首相」を阻止したから、と解釈するべきでしょうが、《脱小沢人事が奏功》とは言えません。その後さらに上昇しているわけで、「脱小沢」人事が無関係とは言えませんが、統計に関する産経の解釈がおかしいのは、いつものことなのですが。

*1:この手の、表記を変えることによる揶揄はあまり好まないので、使わないようにしていました。しかし「『きつい主張、汚い論法、危険な思想』の3K」という定義は見事すぎます。

*2: http://www.asahi.com/politics/update/0915/TKY201009150427.html