黙然日記(廃墟)

はてなダイアリー・黙然日記のミラーです。更新はありません。

産経ネタ、炸裂する。他。

 まあそんなわけで新政権が正式に発足したわけですが、産経新聞@「民主党さんの思うとおりにはさせないぜ」は予想どおりの反応を示しています。仮説→実験→検証という過程が成り立つあたり、産経新聞のもっとも科学的な側面が現れた日だったかもしれませんね。観察主体ではなく非観察対象としてですが。

【主張】ノモンハン70年 一方的な歴史解釈検証を - イザ!
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/column/opinion/302415/

 メドベージェフ・ロシア大統領が「スターリン史観の継続」に基づいてソ連の勝利と正しさを強調したことを批判し、「。アジアでも欧州でも、ソ連は「解放者」ではなかったのである」なんだそうです。歴史修正主義にも困ったものですね。

【主張】民主党新体制 不透明な意思決定を排せ - イザ!
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/column/opinion/302417/

 この産経特製藁人形がどこまで頑張れるのか、だんだん楽しみになってきました。民主党の、というか政府与党の新体制が、政府と与党を完全に分離した意志決定システムを採用したことを認めず、小沢一郎幹事長が政策面で支配しているはずだ、と決めつけた上で、「統治責任は小沢氏も共有している形を、明確に打ち出すことが急務である」と求めているのですから、端から見ると、なにをやっているんだかまったくわかりません。人事案で鳩山由紀夫新首相が小沢氏に相談したことが、唯一示されている根拠らしきものですが、内閣人事を首相、党人事を幹事長と分担している以上、「この子がほしい」「この子じゃわからん」てな話し合いをしないことはあり得ません。
 新組織である国家戦略局の具体的な形作りにもたもたしすぎている、といった指摘は妥当だと思いますが、「小沢氏や輿石〔東・参議院議員会長〕氏を国家戦略局に加えるしかあるまい。それが権限や責任の明確化にもつながる」というのは、なにをどういうふうに思いこんでいるのかすら理解不能です。責任の明確化には役職を分離したほうがいいというのは、小学生でも少し賢い娘ならわかる理屈です。ただ単に、小沢氏と輿石氏を産経が叩きやすくするために、政府の体制に口を挟もうというのは、まだ下野したことを理解できていないのでしょうか。自民党だって(党と政府の分離という方針を明確にした場合は)こんな言いがかり 提案は断ったと思いますけどね。

鳩山首相初会見】(5完)拉致犯釈放嘆願書の署名2閣僚「過去は問わない」(16日夕) - イザ!
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/politics/politicsit/302683/

 はい、新首相の就任会見で、さっそく物笑いの種になっている産経ネタの登場です。質問者は阿比留瑠比記者という説が出回りましたが、いまのところ確認できていません*1。この質問に対して、拉致問題担当大臣を設置し、国家公安委員長(警察のトップ)を兼ねさせている*2という首相の切り返しに、それ以上の質問ができなかったことになんらかの思いがあるのかもしれませんが。
 この調子で産経ネタ自爆が続いていくようだと、ぶら下がり会見その他が非常に楽しみになってきますねえ。

*1:本人ブログでは同じ産経ネタを取り上げたエントリがありますが、コメント欄でも自分が質問したとは明言していません。http://abirur.iza.ne.jp/blog/entry/1226075/

*2:首相は明言しませんでしたが、中井洽担当大臣は拉致議連メンバーでもあります。