黙然日記(廃墟)

はてなダイアリー・黙然日記のミラーです。更新はありません。

産経、塾にも統制を求める。他。

 蒸し暑いですね。6日から8日分をまとめて、といいつつ実質8日分です。

【主張】ウイグル暴動 抑圧をやめて格差解消を - イザ!
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/column/opinion/275321/
 新疆ウイグル自治区はもともとイスラム教徒のウイグル族など少数民族の居住地だ。1949年の中華人民共和国成立後は共産党軍が進駐し「中国の一部」とされた

 中華人民共和国成立後にいきなり東トルキスタン共和国に攻め入ったわけじゃないですぅ。清朝時代から中華帝国の一部とされ、中華民国中華人民共和国がそれを(当然のように)引き継いだまでです。もちろん独立運動が続いていた地域であり、そもそも中華民国清朝満洲族支配に対する漢族の民族自決要求だった側面が強いのに他民族の独立を認めずウイグルチベット・モンゴルなどを支配下と決めつけた中華民国とその後継者としての中華人民共和国は非難されてしかるべきですし、現在のウイグル騒乱・チベット騒乱に直接の責任を持つのは中華人民共和国ですが、ちょっとこの記述はおかしいですよね。

大手学習塾教材に自虐史観 南京犠牲「十数万人」記述も - イザ!
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/natnews/education/275246/

 塾だっての。もうみなさんツッコンでいらっしゃいますが*1、もしこれが問題なのだとしたら、こういう高度な問題を入学試験に出題している私立中学側をまず問題とするべきでしょう。塾の教材に、過去問で出題されたことのない知識を教え込むとは、常識では考えられません。なお、これは小学校の学習指導要領の範囲外の知識なので、そうした出題で詰め込み教育を煽っているという意味からの問題は確実にあります。ゆとり教育否定の立場からは好ましいことかもしれませんが。
 記事として注目したいのは、広く展開している大手学習塾で使われている教材のうち、特に千葉県の事例だけを取材しているという点で、おそらく父母の一人が産経に垂れ込んだという状況なのではないでしょうか。よくある話ではありますが、教材だけに目を奪われていきなり記事にしてしまい、なぜそういう教材が使われているのか、どこの中学がもともとそういう過去問を出したのか*2、といった追求がないのでは、新聞記事としてはあまりに手抜きでしょう。
 公教育でもなんでもない、私学ですらない一介の学習塾の教材に文句をつけるヒマがあるんだったら、自称学習塾経営者が小学校を脅迫した事件やその背後関係について、追跡取材をしてもらいたいものです。

*1:前エントリのコメント欄で名無しさんさん、エントリとしてはProdigal_Sonさん http://d.hatena.ne.jp/Prodigal_Son/20090708/1247005504 など。

*2:これが学習院あたりだったら大笑いだな、とちょっと思いました。