黙然日記(廃墟)

はてなダイアリー・黙然日記のミラーです。更新はありません。

産経抄の祝日観、産経「主張」対馬を無視する。

【外信コラム】イタリア便り 怠け者の国?日本 (1/2ページ) - MSN産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/world/europe/090104/erp0901040235000-n1.htm

 1月4日付【外信コラム】は、イタリア在住の坂本鉄男氏によるものでした。基本的にこのコラムは各地の産経新聞支局員が書くものだと思っていたのですが、坂本氏はけっこう偉い学者さんなのだそうです。コラムの中身は、日本に比べるとイタリアは祝日も連休も少ない、日本人は実は怠け者じゃないか?という内容です。有給休暇の消化率については言及したものの「関係ない」の一言で片づけ、大型バカンスの存在には触れもしていません。このコラム、ニュー速+ではフルボッコにされてたそうですが、さもありなん。*1
 さて、なんでわざわざ1週間藻前のコラムにいまさらツッコむのかと言えば、こういうわけです。

産経抄】1月11日 - イザ!
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/column/opinion/211465/

 おんなじです。もちろん、坂本氏のコラムから、と断ってはありますが、ほとんど同じ内容なので驚きました。よっぽどネタ切れ *2 もしかしたら、上記のようにニュー速+で叩かれたので、坂本氏のフォローをするつもりなのかもしれません。
 ところでこの産経抄は、連休が悪いことのように言っていますが、たしか「正論」欄では毎年、サンフランシスコ講和条約調印の4月28日を祝日にしろ、とも主張していましたよねえ。せっかく制定された昭和の日の意義を、薄くしてしまいたいんでしょうね。まあ、憲法記念日がだいぶ薄められてしまったのとバランスが取れているかもしれませんが。それにしても、祝祭日による連休ってそんなに悪いもんですかね。主要国のいくつかについてざっと調べてみたのですが、たしかに日本国の法定休日15日は多いにしても、多くの国で10日以上の祝日を設定していますし、復活祭前後は金曜日〜月曜日が必ず4連休になるよう設定している例(米国やドイツ)、旧正月前後を三連休にしている中国の例もあります(日本の正月は、法定休日は1月1日だけです)。
 だいたい、日本国で祝日が増えたりハッピーマンデーや移動祝日が設定されるようになった背景には、「貿易摩擦が起きるのは日本人が働きすぎるからだ」というガイアツがあったことを、坂本氏と産経抄子は忘れているのでしょうか。当時の産経新聞がこのガイアツにどう反応したかを知りたいのですが、縮刷版を出していないから不明ですね。

【主張】首相訪韓 実務的な関係を深めたい - イザ!
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/column/opinion/211474/

 李明博大統領の経済重視・現実主義にやたらと期待をかけつつ、歴史問題を持ち出さないでくれ、という泣き言も繰り返しています。歴史問題については繰り返していますが、領土問題のりの字も出てきません。領土問題に火をつけた側としては、このテーマでは言及できないところでしょう。「経済沈滞で日本への韓国人観光客が急減しているが、韓国経済の浮揚は日本にとっても大いに必要でありプラスである。」というのは、いったいどういう意味合いでしょうかねえ。対馬を訪れる韓国人観光客が多すぎる、といってあれほど憤慨していた産経新聞の見解を伺いたいものです。

*1:他に、dj19さんが堂々たるツッコミで完膚無きまでに坂本説を叩きのめされています。http://d.hatena.ne.jp/dj19/20090105/p1 参照

*2:他人のことは言えません。実は昨日10日は、半ばネタ切れのためにさぼってしまいましたすみません。