黙然日記(廃墟)

はてなダイアリー・黙然日記のミラーです。更新はありません。

産経、過去を忘れたり思い出したり。

【主張】地方分権改革 これで勧告と言えるのか - イザ!
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/column/opinion/202873/

 地方分権改革推進委員会の提言が甘い、といって厳しく批判しています。えーっと、どうしようか。どうしたものか。あなた、つい5日前に地方分権委の提言を完全実施しろと主張していたじゃないですか*1。あんた、中身も見ないで「完全実施しろ」と押しつけていたんですか。二重行政を批判する前に、二枚舌を反省してはどうでしょう。

産経抄】 - イザ!
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/column/opinion/202872/

 いつもわけのわからない産経抄ですが、今日はことさら意味不明な内容になっています。なんか、昨日の「正論」欄で笹川陽平氏が新聞批判をしていたのを受けて、反省らしきことをしているようなのですが。
 えーと。以上は、実際の産経抄がどんな文章か、という例示の意味も含めております。さて。
 コメント欄でid:u-cyu-jinさんからのタレコミです。

セブンアンドワイ - 本 - 産経抄で学ぶ 国語力が急上昇する聞き書きレーニン
http://www.7andy.jp/books/detail/-/accd/R0388359
ISBN:9784594058050

 精神科医とか映画監督とか評論家とか名乗りたがっているようですが、最近の活動はどう見ても受験アドバイザーの(個人的には「受験テクニカルアドバイザー」の方が適切かとも思いますが)で、「正論」メンバーでもある和田秀樹氏が、12月10日に新刊を出すそうです。いったいぜんたい、なにをどうすれば「産経抄」で国語を学べるのか、上記の実例を見れば誰でも抱く疑問でしょう。ファンクラブスレでは反面教師説が有力です、というか他に考えようがないのですが、実際はどんなものになっているのでしょうか。また、この本で実際に国語力が急上昇する人は受験生百万人の中に一人でもいるのでしょうか。ふつー、こーゆーのって「天声人語」(朝日新聞)ですよねえ。これがあまりに定番になりすぎたので、最近は意表をついて「編集手帳」(読売新聞)「余録」(毎日新聞)などを使う入試もあるようですが、なんにしても「産経抄」はないでしょうに。版元が扶桑社で、和田氏が産経新聞でも仕事をしている縁があるのでこういう選択になったのかもしれませんが、いやしかし、ねえ。
 あ、ショッピングサイトのリンクを張りましたが、皆さんにお勧めするつもりはまったくないし、もちろん自分で購入する気も毛頭ありません(笑)。