黙然日記(廃墟)

はてなダイアリー・黙然日記のミラーです。更新はありません。

産経小ネタ0528。

森元首相、2会議連続の議長「代役」 アフリカ開発会議 - イザ!
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/politics/politicsit/148432
福田康夫首相がアフリカ各国首脳との「マラソン会談」に嚀大童(おおわらわ)のため

 森元さんヨイショはともかく(森喜朗氏は産経新聞OB)、この「おおわらわ」の表記はいまだに直っていないので、本気でこう表記しているのだと思われます。産経新聞は以前から用字制限に反対の態度で、難しい漢字でもルビを付けて使っていく、と先日も宣言していましたが、難しい漢字を使うのと難しい読みを使うのは違います
 ていうか、「嚀大童」で「おおわらわ」と読ませたいのか? そんな表記は存在するのか? 『広辞苑』にもそんな表記はありません。「おおわらわ」は「大童」となっていて、「嚀」はどこから出てきたのでしょうか。また、フリガナが「大童」だけにかかるとしたら、「嚀」はどう読ませたいのでしょうか。ちなみにGoogleの検索結果も、この記事とその引用だけでした。

【主張】アフリカ開発会議 援助と自助の相乗効果を
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/column/opinion/148370/

 「主張」は対アフリカODA増額に賛成しているようです。こもりんますます浮いてるんじゃないかな。

【政論探求】「言葉」を持たない政治 - イザ!
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/politics/politicsit/148343
政治が「言葉」を持っていない、というべきか。プレゼンテーションもひどければ、説明責任も果たしていない。

 花岡信昭氏です。おまえがゆーな。県知事選出馬表明パーティーの説明責任は果たしたんでしょうか。

おわび。(06/01)

 コメント欄でhanaokaさん*1からご指摘をいただきました(参照:http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%8A%B1%E5%B2%A1%E4%BF%A1%E6%98%AD )。2002年知事選の件に関して、花岡氏は2006年の自身のメールマガジンで事情を明らかにしており、この件に関して花岡氏が説明責任を果たしていないかのような記述は誤っておりました。訂正とともに、心からお詫びいたします。

*1:花岡氏と同じ発音のハンドル名ですが、本人かどうかは確認していません。まさに「誰が言ったか」ではなく「なにを言ったか」が重要となるご指摘であり、特に追求もしません。