黙然日記(廃墟)

はてなダイアリー・黙然日記のミラーです。更新はありません。

産経、知事発言を歪曲。他。

産経、知事発言を歪曲。

Togetter - 「産経新聞の県知事発言歪曲報道に県庁が厳重申入れ」
http://togetter.com/li/69643

 コメント欄でpipisanさんからチクリ 情報提供を戴きました。

朝鮮学校補助留保へ 知事、教育内容を不安視 群馬 - MSN産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/region/kanto/gunma/101111/gnm1011110204004-n1.htm
2010.11.11 02:03
〔大沢正明・群馬県知事は〕「朝鮮学校の子供は、日本に住んでいく上で、しっかりした教育を受けないと将来問題を起こす可能性があるので、よく考えなければならない」と不安視した。〔強調は引用者〕

群馬県 - 県政一般 - 第13回定例記者会見要旨(11月10日)
http://www.pref.gunma.jp/cts/PortalServlet?DISPLAY_ID=DIRECT&NEXT_DISPLAY_ID=U000004&CONTENTS_ID=99853
〔知事発言〕朝鮮学校の子どもたちも日本で住んでいく上では、しっかりと教育を受けていただかないと、将来において、いろいろな問題になる可能性もあります。〔強調は引用者〕

 これとは別に、初中級学校に今年度の補助金を出すのか出さないのかについて、産経記事は出さないことが確定したかのような書き方をしていますが、知事も県学事法制課もそんな意志はなく、産経の記者を呼んで抗議したそうです。

その他レギュラー。

拉致問題 救出活動、朝鮮学校では「反朝鮮人騒動」 - イザ!
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/event/crime/463546/

 今日も今日とて、産経新聞にはこういう記事が平気で載ります(社会面・桜井紀雄記者)。北朝鮮による思想教育を肯定するつもりはわたしにはありませんが、歪曲報道は歪曲報道として指摘されねばなりません。
 朝鮮学校で使われているという教科書(しかし何年生向けの教科書なんでしょうね?)から引用されている記述は、時期的におそらく安倍晋三氏が官房副長官〜総理大臣として政権中枢にいた時期でしょうが、《日本当局》(日本政府)を主語にしたものです。政府当局が拉致問題を過大視して北朝鮮を攻撃している、という趣旨です*1。家族会の活動を否定しているようには読めません。家族会の人が、自分たちを《日本当局》の一部と認識しているのでなければ、ですが。
 記事中で、横田早紀江氏が、「こんな教育を受けていたら在日朝鮮人の子供が日本人を敵視してしまう」と案じているのですが、日本政府を敵視するか、日本人を敵視するかは、また違う話です*2。そして、歪曲報道によってもまた、敵対感情を煽ることでは《平和は生まれない》のです。

海上保安官 逮捕回避は妥当な判断だ - イザ!
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/column/opinion/463585/

 16日付「主張」。その動機が、政治的なものであれ(この「主張」アップロードと前後した本人のコメントで否定されていますが)、情報が公開されるべきであるという信念からであれ(しかしこれも一種の政治的信念ですよね)、海上保安官として守るべきルールを意図的に破ったという点は、重く問われるべきです。「今まで存在も知らなかったけど、『海上・保安官』と区切ると西部劇みたいでカッコいい」と一部でミーハーな反応がありましたが、本質的には西部劇の保安官と同じく、司法警察官と実力部隊を兼ねた、大きな権力を持つ役職なのです。
 それとは別に、今回の“任意聴取”においては、建物から丸5日半出られないという異常な状況で、弁護士が「事実上の逮捕」と抗議するほどでした。取り調べの可視化が言われる中、問題はなかったのか、という疑念が出てくるところですが、そうした視点は産経「主張」にはもちろんありません。またこれは産経に限りませんが、そもそも館詰め状態になったのはメディアスクラムへの懸念があったからで、昨夜深夜に庁舎から出るにあたっても、プライバシーの尊重を強く訴えるコメントが出されたのに、各社ともカメラを構え、写真をざくざく掲載しているわけです*3。この事件からは様々な問題が次々に出てくるのですが、「取り調べ」「メディアスクラム」も、キーワードとして押さえておきたいところです。

*1:念のため、わたしはこの教科書の見解を支持するものではありません。

*2:この、政府と国民を混同させる詭弁も、問題の教科書引用には《反朝鮮人》とう記述によって含まれています。その点においても、やはり支持はできません。

*3:該当記事を貼りそうになってしまったのですが、あやうく思い直しました。