黙然日記(廃墟)

はてなダイアリー・黙然日記のミラーです。更新はありません。

産経記者、夢にまどろむ。他。

【軍事情勢】政・官・軍・民 一体になれぬ国 - イザ!
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/politics/politicsit/327310/

 22日付ですが、おなじみの野口裕之編集委員です。鳩山政権は官僚と同時に(公務員である)軍人を遠ざけているが、そんなことでいいのか。米国では「無名」と記された戦没者の墓の調査が始まったが、鳩山政権にできるか、と、わけのわからない難癖をつけています。
 戦没者遺骨収集をしてこなかったのは、自民党政権です。連立与党である社民党の中でも比較的左派と見られている阿部知子衆院議員は、各地で遺骨収集を行っていることで知られています。もちろん民主党でも、多くの議員が活動に関わっています。一方、靖国神社参拝が大好きな、たとえば稲田朋美衆院議員あたりが遺骨収集に携わったという話は、まるで聞こえてきません。これはいったい、どういうことなんでしょうね。無名で建てられた墓の埋葬者を特定したり、実際の遺骨を収集して可能な限り身元を確認したりという作業は、戦没者に対する畏敬の念を具体的に形にする、しかし地道で報われない作業です。一方、(本人が望んだかどうか、社会的に認められるかどうかを無視して)名前だけ飾った靖国神社に向かってマンセーを叫べば、ネトウヨに信奉されたり一部の極端な人々から総裁候補に推薦されたり、これは楽ちんで実入りの大きい作業ですよね。*1

【鳩山政権考】いつまで夢にまどろむのか - イザ!
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/politics/politicsit/327548/

 以下、23日付。「安倍内閣は弱者切り捨て、鳩山内閣JAXA切り捨て」というのを某所で見かけまして*2、いや別にこの記事とは直接関係ないのですが、そういわけで弱者切り捨て内閣の運動員として知られる阿比留瑠比記者です。この文中でも「首相経験者の一人」の発言が引用されていますが、名前を隠す必要も意味もないのに*3
 で、阿比留記者としては非常に珍しいことに、日米同盟教の布教活動をしています。産経記者のなかでも反米派の筆頭として知られる阿比留氏が、いったいどうしたことでしょうか。って、こんな大げさなことを言わなくても、鳩山政権(とついでに中国)を批判するためだけに日米同盟を持ち出しているのはすぐにわかるんですけどね。
 それにしても、野口記者も阿比留記者も(ついでに今日の「正論」の中西寛氏も)、曲解に基づいて「友愛」を持ち出せば鳩山首相を批判できると思っているあたり、なんだかなあと。これが「自由」や「平等」だったら、それを主張する政治家を批判したら、「そりゃ曲解だろ」とすぐに切り替えされるはずなんですが、なんで「友愛」だけはこういうのが(少なくとも産経紙面や一部のネット幻論では)通用しているように見えるのでしょうね。

拉致と鳩山政権 圧力重視の姿勢忘れるな - イザ!
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/column/opinion/327661/
「政府の対応が生ぬるいなら、圧力に重点を置くよう要請するのが議連の役割だ」(安倍晋三元首相)

 圧力圧力でなにも解決できなかった人の発言を引用する意味が不明なんですが、23日付「主張」です。自公政権が強硬方針を掲げていたからそれを踏襲しろ、という産経の主張自体に無理があります。鳩山政権が北朝鮮問題一般の具体策をほとんど出していないのはたしかですが、所信表明演説の「考え得るあらゆる方策を用い、一日も早い解決を目指す」という発言で、なにか言質を取ったつもりなのでしょうか。考え得る方策には、当然対話路線も含まれますし、一方でたとえば武力制裁は、どう考えてみてもあり得ない選択肢です。
 ところで、この文章のおわり近くでは、李明博・韓国大統領が提案しオバマ米大統領も賛成したという一括妥結方式に、この「主張」は直接的な評価をしていませんが、肯定的と見ていいんでしょうね。この内容はどう見ても対話路線だし、核問題解決ですべての飴を与えるというのは、米韓が拉致問題と関係ないところで合意している、ということではないんでしょうか。この文脈で日米韓の協調を(例によって)強く訴えているのは、産経が方針変換したということでしょうか。少なくとも前半とはまるで矛盾していますよね。
 さらに指摘すると、韓国の拉致被害者人数は実は日本よりはるかに多いですし、米国もジェンキンズ氏の例のような逃亡米兵という拉致に近い問題をまだ抱えています。その両国が、核問題の最終的な解決ができるなら拉致問題は後回しにしよう(国交正常化などが行われればいずれ解決する問題だ、という認識があるのでしょう)、という姿勢であるのに、日本だけがその足を引っ張ってきたわけです。産経の言う「日米韓の協調」というのは、いったいどういうものなのでしょうか。

勤労感謝の日 勤勉さこそ日本人の誇り - イザ!
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/column/opinion/327641/

 金のことなんかどーでもいいから働け、だそーです。冬のボーナスが手取り十万円台という噂の産経新聞社員として、やけになっているのでしょうか。それとも、(自社グループを買収しようとした)ホリエモンを未だにしつこく非難し続けながら、いまだに新自由主義政策に酔って、ワーキングプアが搾取されるのは自己責任、みたいな発想が残っているのでしょうか。

*1:いちおう公正のために記しておくと、遺骨収集活動に携わる野口健氏は自民党に近い立場のようで、また戸井田とおる前議員など右派として知られる自民党議員も野口氏らの遺骨収集活動を積極的に支援してきたそうです。しかし、稲田氏の名前は出てきません。

*2:ソースは政治とも経済とも関係ないマンガ系のスレですが、関係なさすぎるのでリンクは省略します。蛇足ながら、JAXAは「ジャクサ」と読みます。また、仕分け作業でJAXAが丸ごと切り捨てられたわけでもないんですけどね。

*3:田母神俊雄氏に招聘されて自衛隊学校で講演したつくる会関係者の高崎経済大学助教授(当時)」なみに意味不明の匿名ですね。