黙然日記(廃墟)

はてなダイアリー・黙然日記のミラーです。更新はありません。

訃報と事故とお笑い。

【悼む】赤塚不二夫さん死去「偉大な作品残した天才」「手塚治虫さんと双璧」 - イザ!
http://sankei.jp.msn.com/entertainments/game/080803/gam0808030007000-n1.htm

赤塚さん超えるギャグもう出ない…死を悼む仲間たち - YOMIURI ONLINE(読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/entertainment/news/20080802-OYT1T00948.htm?from=main2

赤塚不二夫さん死去:「人生はギャグ」なのだ 愛した酒、がん公表後もやめず - 毎日jp
http://mainichi.jp/seibu/shakai/news/20080803ddp041040014000c.html

 数年前から覚悟はしていましたが、やはり残念な気分です。お悔やみとともに、たくさんの作品への感謝を申し述べます。合掌
 さて、この訃報記事に関して。産経は各紙と比較しても、力の入った記事を何本も出しています。ただこの各氏のコメントを集めた記事で、松本零士氏やちばてつや氏はともかく、なんで弘兼憲史氏のコメントを取る必要があるのでしょうか。よこたとくお氏や、他記事で鈴木伸一氏のコメントを取るなど、他ではいい仕事をしているのに。弘兼氏は読売と毎日にもコメントを出していますが、いずれもなにを考えているんだか。

(cache) 「エスカレーターが急停止、8人重軽傷」 News i - TBSの動画ニュースサイト
http://s01.megalodon.jp/2008-0803-1215-03/news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye3915163.html
東京ビッグサイト」では、いわゆる「アキバ系」の同人誌イベントなどが行われていて、およそ4万人のファンが訪れていました。

 負傷された方々にお見舞い申し上げます。ワンダーフェスティバルガレージキットのイベントなのに「フィギュアの展示・販売」としているメディアが多くて気になるのですが、それはまあぎりぎり許容範囲として。
 各所で話題になっていますが、このTBSニュースはちょっとひどいですね。「など」と書いてあるので、ワンフェスは全館貸し切りではなかったのかな、もしかしたら小規模な同人誌即売会が併催されていたのかも、と一瞬思いましたが、少なくともケットコム*1には情報がありませんでした。ビッグサイト同人誌即売会が開かれるのは、次は12日後です。*2

【主張】福田改造内閣 価値と原則を貫く外交を - イザ!
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/column/opinion/166401/
ここでインド洋の補給支援が再び中断すれば、日本に対する国際社会の信頼は地に落ちるだけでなく、日米同盟にも深刻なボディーブローとなりかねない。(中略)
日米は小泉純一郎安倍晋三政権下で「世界の中の同盟」「かけがえのない同盟」へ深化を重ねてきた。

 暗いニュースが続いたので、スカッと笑える論説記事を紹介します。給油は一度中断したけど別に地に落ちなかったじゃん、とか、小泉・安倍時代の日米同盟にこれほど深化した信仰を持っているんだなあ、とか。「日中、日韓の関係改善も単なる「友好」に流されず、冷静な戦略的視野で進めることが必要だ」とも言っていますが、これを日米関係に当てはめたりはしないんでしょうね。

共産党、新規党員増加 「蟹工船」「資本論」ブームで? - イザ!
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/politics/politicsit/166546

 この記事を書いた桑原聡記者に限りませんが、どうして産経の記者は(あるいは整理部も含めて)、原因と結果の区別がつかないんでしょうね。新自由主義や無修正の資本主義が猛威をふるっている状況が共産党支持につながっていることは、いちおう認識しているらしいのですが、そこにむりやり別の因果関係を見つけようと涙ぐましい努力をしています。
 記事本文でも、必死こいて批判的なコメントを集めています。田久保忠衛氏を「保守の識者」とスタンスを明らかにして紹介しているのは、産経にしては良心的ですが(本当なら「狂信的な反共主義者」と紹介すべき人物です)、ワーキングプアの立場から左派を批判してきた赤木智弘氏や、離党後は党批判に転じた筆坂秀世・元参院議員を、肩書きの都合のいい部分だけ抜き出して紹介しているのはどんなものでしょうか。

*1: http://ketto.com/

*2:これで館内のエスカレーター全部が使用中止になりそうで、体力的にきつそうだなあ……。