黙然日記(廃墟)

はてなダイアリー・黙然日記のミラーです。更新はありません。

産経抄の穴埋めパズル。他。

産経抄】8月10日 - イザ!
http://sankei.jp.msn.com/culture/academic/090810/acd0908100307002-n1.htm
◎=経の旧字体
●=者の旧字体
■=様の旧字体
▲=漢の旧字体
★=旧の旧字体
◆=節の旧字体

 いつもの頓珍漢な旧字体礼賛論なのですが、文中で旧字体を使いまくり、それが電子版で表示できない*1ことから、文中では記号で置き換え下に解説を付すという手法を使ったら、こんなことになってしまっています。中国の固有名詞を表記するときなどによく「●=〜」と1文字かせいぜい2文字を置き換えているのはよく見かけますが、ここまでくると奇観としか言いようがありません。
 なぜか「醫學」(医学)だけそのままですが、「医学」と表記するようになってから60年以上、“モンスターペイシェント”が指摘されたのはつい1、2年前、その間はなんの影響もなかったってことでしょうかね。

【主張】教育公約 政治的中立は守れるのか - MSN産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/life/education/090810/edc0908100307000-n1.htm

 教育問題に関する産経の主張はいつものとおりで、なぜか自民党とまったく同じように日教組を叩いていますが、最後になって「競争や評価などを嫌う体質は日教組だけの問題ではない」と認めてしまっています。いままでの日教組批判が(少なくともそのかなりの部分が)言いがかりだったと認めてしまっているわけで、これは記憶しておくべき「主張」でしょうね。

【正論】核開発の「工程表」練り上げよ 拓殖大学学長・渡辺利夫 - イザ!
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/column/opinion/288116/

 日本は核武装しろという、おはなし妄想です。実際に核武装しなくても、核開発の工程表を作れば抑止力になるんだそうです。ところで、原発燃料・再処理燃料の輸入が今すぐすべて停止されたら、日本のエネルギー事情や経済・生活は、いったいどういうことになってしまうでしょうね。産経・産経文化人によるお気楽な核抑止論に対するわたしの考えは8月6日のエントリおよびコメント欄*2をご覧いただくとして、渡辺氏がこの提案の最後を、広島20万人・長崎9万人の原爆犠牲者を引き合いに出して結んでいるのが、許し難いほど腹が立ちます。
 拓殖大学といえば、新渡戸稲造を学祖に百有余年の歴史を持ち、1万人以上の学生を擁し、それなりに学問と実際育成の実績を築いてきた、けっして軽い存在ではない学問の府です。その学長が、仮にも二百万部近い部数を持ち日本の四大新聞にも数えられる紙面で、こうしたことを言い放つという事態そのものが、日本の国益を損ねているとしか思えません。

*1:◎つまり「經」ぐらいは一般的な環境なら表示できるぐらいですが。

*2: d:id:pr3:20090806:1249570415