DOSはよかった。
はてなダイアリーをいろいろさまよっていたら、現役の松ユーザさんの日記を発見した。*1
素晴らしい。まだなんとでもなるものなんだなあ。今のWindowsXPプリインストールマシンだってVGAモードを備えるPC/AT互換機には違いないわけで、DOS/Vを入れればDOS時代のアプリケーションはたいてい動作する(はずな)のだ。実際、IBM PC版VisiCalcがDOS窓で動くのも確認している*2。機能的にはこれで十分な場合が多かったりするんだよな。
残念ながら個人的には、DOSはPC-98を使い倒しAT互換機でWindows 3.1以後を動かすという使い方を経てきたので、DOS/V環境で動くアプリケーションはあまり手元にない。PC-98もプリンタの置き台になって久しいので(たぶんFDDがくたばってると思うしHDDも動作しないだろう)、DOS環境のうまみをまた楽しむということはできないのだが。Vz EditorのDOS/V版はたしか別製品扱いだったよなあ。
しかし、松はたしかにいいソフトでした。新松(V4)〜松V5あたりしか知らないのだけど。VJE-β+新松+ロータス1-2-3とか、異常な使い方をしてたなあ。keyword:黒歴史::コンピュータにも書いたけど、Windows用松茸がこけたのは惜しかった。松風の方がしょうもないプレーンテキストエディタだったからなあ。