黙然日記(廃墟)

はてなダイアリー・黙然日記のミラーです。更新はありません。

IBMがパソコン事業売却へ。

http://www.asahi.com/business/update/1208/071.html

 しばらく前から報道されてましたが、取り上げないようにしていました。しかしついに確定ですか。とりあえず聯想(れのぼ)を単語登録、と。
 なんか日本では(たぶん国際的に)聞いたことないメーカーで大丈夫なのかなという不安があるわけですが、そのへんは「IBMがやることだから」と信頼するしかないんだろうな。
 こないだHDDを購入というかリプレースしたわけですが、ショップの店員とちょっと話をしたときに
「このスペックだとMaxtorIBM、同じぐらいの値段なのか」
「信頼性ではやはりIBMがお勧めですねえ」
 みたいな会話を普通に交わしてたんですが*1、見比べていたのはMaxtorと日立GSTの製品だったという。IBMのHDD部門が日立グループに売却されたのはけっこう昔の話なんですが、いまだにこう言っちゃうんですね。
 いままでIBMのPCそのものを買ったことはないんですが、「いつかはIBM」とずっと思っていました。現在のPCを形作った本家であるということもあるし*2、単純に現行製品を見るだけでもThinkpadは理想的なノートPCだと思っていたし*3
 今はAptivaのキーボードをバルク扱いで購入して使ってるんですが、エントリークラス向けでメンブレンスイッチにしてはしっかりしたタッチで、やはりいいなあと思います。本当は初代PC/ATのメカニカルスイッチキーボードの、タイプライターみたいなタッチが好きなんだけど。
 PCの歴史をちょっとでも知っていれば寂しいことこの上ないですが、上記のHDDの例にもあるように、しばらくはいい製品を出し続けてくれるだろうと信じましょう。

*1:結局Maxtorを買ったんだけど。

*2:最新のWindows PCとIBM PC/ATの間でハードウェア的に互換性があるのは、今やシリアルポートぐらいなものですけど。

*3:PCに必要なのはしっかりしたタッチのキーボードとできるだけホームポジションから手を離さずにすむポインティングデバイスなのに、なぜどこのメーカーもふざけた配列のキーボードをつけてトラックポイント系のデバイスを捨ててしまったのでしょうか。