黙然日記(廃墟)

はてなダイアリー・黙然日記のミラーです。更新はありません。

産経コラムの民主主義観。他。

 4/18分です。

【浪速風】「民主的」ならいいわけではない(4月18日) - MSN産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/west/west_life/news/140418/wlf14041811580005-n1.htm

 人事を校長の専権事項にするのではなく、教師たちが話し合って決めた結果を校長が認証するような仕組みの、どこが問題なのかわかりません。風子は「民主的」がお嫌いのようですから、これも認めないかもしれませんが、民主主義政治の最たるものである日本国の内閣総理大臣選びも、国会という議論の場が推薦した人物を天皇が任命すると言う形です。こういう仕組みは他にいくらでもあるので、学校でそれを採用していたからといってなにが問題なのかわかりません。昔から広く行われていたことも、不思議ではないでしょう。《卒業・入学式で教師が起立して国歌を斉唱しないことや、決められた教科書を使わなかったり、政治問題を一方的な主張の記事を使って試験問題にしたり…。最近の教育現場を見るに、問題の根は一つだろう》というまとめが、なにを言いたいのかわかりません。昨日の「産経抄」に引き続いて、まぁた新聞記事を試験問題にしたことを問題視していますが、風子はいったいどういう高校教育を受けてきたのでしょう。「教育に新聞を(NIE)」運動は、産経新聞も賛同していたはずですが。

【阿比留瑠比の極言御免】河野談話見直し求める署名2カ月で14万余、自民党も奮起を(1/2ページ) - MSN産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/140418/plc14041813540013-n1.htm

 産経新聞の“河野談話番長”、阿比留氏です。平沼赳夫氏を中心とする日本維新の会の旧太陽系が、署名を14万筆、最終的に16万筆煮なったようですすが、それだけ集めた、国民の声は無視できない、とえらそうにしています。16万というのはもちろん無視できない、無視してはいけない数字ですが、国民全体の声と言えるでしょうか。奇しくも、維新の会ならぬ維新政党・新風の得票数17万票に近い数字ですね。これを国民多数のように言うのは、かなり無理があります。
 阿比留番長はこの記事でも、平沼氏と並べて山田宏衆院議員(旧日本創新党)をやけに持ち上げていますが、なんですかね。まぁた、個人的な交友関係でも作ったのでしょうか。旧太陽系をageる一方で自民党若手へのsageも目立ちますが、これは安倍晋三氏らがもう若手ではないということもあるのでしょうか。仮一年生といえども仮にも選良たる国会議員たちへの上から目線には、驚くべきものがあります。さすが番長。