黙然日記(廃墟)

はてなダイアリー・黙然日記のミラーです。更新はありません。

産経はもちろん新年から産経。

 あけま略ことし略。新年からスタイルをちょっと変えて、イザ!(iza!)と同時にMSN産経ニュースへのリンクも貼るようにしてみます。「記事にツッコミを入れられるニュースサイト」として先駆的であったiza!の試みは評価しますが、そろそろいいかな、と。とか言いつつ、しばらくは慣れたやり方と併用の形にしておきます。面倒なので明々後日あたりからやめるかも。

産経抄】1月1日 - イザ!
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/column/opinion/480036/
産経抄】1月1日 - MSN産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/life/trend/110101/trd1101010200002-n1.htm

 《この国の成り立ちを考えるきっかけともしたい》というと、《太陽神・天照大神天皇家の祖先と信じるようになったのだ》とか、ヤマト王朝のルーツは北九州で、伊勢ルート経由で大和盆地に侵攻したとか、そういう話ですね? 
 パワースポットとやらのブームは、実にくだらないなあと思います。地元のお地蔵様やお稲荷様を拝んでみて何も感じられない人は、ニュース映像やファッション誌の特集に釣られて有名寺社への初詣やパワースポット巡りをしても無駄だと思いますよ。あまりにくだらないので見出しレベルで無視していたのですが、検索してみると産経のニュース記事からはいくらでも「パワースポット」の文字が出てきますね。今のところたいした実害もないようだし、現地に出向く人が増えれば観光産業振興の意味から悪いことではありませんが、そのうち「パワースポットの水」とか売り出すようになるとやばそうです。
 御陰参りという風習は、人々の自由な移動が制限されていた江戸時代にあって、伊勢神宮参りが唯一認められていたことから定着したものであって、現代のパワースポットブームと結びつけるのは無理がありすぎます。《似ていなくもない》とずいぶん自信なさげなところは笑えますが。

【年のはじめに】論説委員長・中静敬一郎 「ひこばえ」に思う国家再生 - MSN産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/110101/plc1101010203004-n1.htm

 年頭社説がiza!にないとか、産経デジタルはあいかわらず背筋の伸びた運用をしてくれます。タイトルは見事なもので、鶴岡八幡宮の大銀杏が倒れた後に伸びてきた新芽を《ひこばえ》という単語で呼んでいたことを思い出せば、あとは本文を読む必要もないほど見事なダイジェストになっています。なにもかも日本国憲法が悪いとか、戦艦大和の主砲*1 *2は日本刀の技術で作られたとか、だいたいそんな話です。自国が成り立った精神である平和憲法を誇れない人に《日本人としての誇り》とか言ってほしくありませんね。

*1:1/3追記:コメント欄でpipisanさんのご指摘あり、中静記者が勘違いしているか、わかっていてミスリードしたもののようです。わたしも引っかかってしまったわけですが。

*2:1/6再追記:gaullisteさんのご指摘により改めて読み直すと、「砲身作りに日本刀の技術を」と書かれているわけでもありません。重ね重ね、もうしわけありませんでした。