黙然日記(廃墟)

はてなダイアリー・黙然日記のミラーです。更新はありません。

産経抄のアネクドート観。他。

産経抄】11月9日 - イザ!
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/column/opinion/460920/

 冒頭の政治ジョーク(アネクドート)はあまりにも有名で、さまざまなバリエーションがあります。もうすこし長いバージョンでは、「『ブレジネフはバカだ』と叫んだ酔っぱらいが逮捕された」までは同じですが、「即決裁判で懲役22年の判決が下された」と続きます。「国家侮辱罪で2年、国家機密漏洩罪で20年」。いきなりこのジョークを聞いたら、たいていは侮辱罪の方を連想するので、こちらの方が出来はいいでしょう。
 個人に対してはともかく、国家侮辱罪というのは実にくだらない罪状ですが、産経的には国家の尊厳というものがなにより大切なのでしたよね。《民主党政権はバカだ》という文章を公の場で発表しても懲役2年にならない、という事実を、当たり前のものだと思わずに、あらためて感謝するべきところでしょう。
 抄子は、警視庁公安部外事3課から流出したテロ対策情報は重大だとしながら(それはわたしもそう思いますが)、尖閣ビデオ流出については是認する方向のようです。スパイ防止法の必要性をあれだけ唱えていたのは、どこへ行ったのでしょうか。これは枝野幸男氏が指摘していたのですが*1、中国にとって公開されたくない情報を非公開のまま日本政府が押さえている状況は、大きな外交上のカードになり得ます。流出させた人物は、それを台無しにしてしまったわけで、産経の大好きな「国益を損なう」点ではたいへんな問題でしょう。まあ、わたしも気づいていなかった点なので、抄子が気づいていないことを攻める気はありませんが。“愛国保守”略して(ryの人が政府攻撃のためにすることなら、なんでも“国益”みたいな考え方は、どうでしょうか。

よく食べ、動く子供「学校楽しい」99% - イザ!
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/living/children/461149/

 怪しげな団体の無意味な統計を報じる産経新聞の一般記事です。ニュートリション運動推進会議なる団体の調査なのですが、そもそもどういう団体なのかよくわかりません。「ニュートリション(nutrition)」は「栄養」の意味ですが、検索するとサプリメント関連ばかりが引っかかります。さすが、健康食品の広告ばかり載せている産経新聞です*2。運動推進会議の方は食育みたいなものをテーマにしているようですが、なんでわざわざ馴染みのない単語を持ち出すのやら、という印象です。
 そして“調査”というのが、小学生の子供を持つ母親を対象にして、親から見た子供の印象で「99%」というだけの話です。ちなみに、あまり食べず動かない子でも、学校が楽しそうという印象を持っている親は84.8%だそうです。そもそも、「よく食べる」「よく運動する」という状態そのものが親の視点からですから、これに統計としての意味がいったいどれだけあるのでしょうか。サンプル数も624人では十分とは言えないでしょう。

志位、仙谷両氏がスターリン批判で一致 - イザ!
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/politics/diplomacy/461169/
若き日に学生運動に携わった血が騒いだのか、仙谷氏は「スターリンが行った数々の悪逆非道については、おっしゃる通りだ」と賛同し、旧ソ連の独裁者スターリンの批判では志位氏と一致した。

 はあ。じゃあ、産経の論説室がソ連対日参戦や北方領土占領を批判するのも、若き日の血が騒いだからなんですね。

反日教育の果ての尖閣弱腰外交 - イザ!
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/column/opinion/456377/

 むちゃくちゃタイミングを逸してしまいましたが、10月28日付「正論」欄に登場した、現在は拓殖大学客員教授新しい歴史教科書をつくる会会長の藤岡信勝氏(元共産党員)によれば、“反日教育”によって共産革命を実現するアイディアが共産党にあり、55年かけてそれが実現たのだそうです。
 ところで産経と藤岡氏は、一時期つくる会内紛に伴って険悪な関係でしたが、この「正論」登場にもみられるように、ここ1年ほどは関係が修復されたようです。逆に、八木秀次氏はあまり紙面に登場しなくなりました。育鵬社教科書がどうなるのか興味深いところです。……って、なんか鉄のカーテンや竹のカーテンを通してソ連や中国の権力闘争を分析しているような錯覚にとらわれますが。

*1: http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/politics/politicsit/460043/ 、この記事も切り口がおかしいんですが。

*2:「産経は健康食品の広告ばかり」…仙谷の言う通りだ - 産経新聞愛読者倶楽部 http://d.hatena.ne.jp/sankeiaidokusya/20101030/p1 参照。