黙然日記(廃墟)

はてなダイアリー・黙然日記のミラーです。更新はありません。

産経「正論」、煽る。他。

禍根残す素人集団の無償化報告 - イザ!
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/politics/diplomacy/447762/

 見出しが並んでいるので検察審査会を《素人集団》と罵っているのかと思ったのですが、5日付「正論」欄は古田博司筑波大学大学院教授による、朝鮮学校無償化反対論でした。いつものような爆笑ものの歴史認識を示していないのが残念ですが、今回は笑えない代物です。
 文科省の専門家会議に北朝鮮問題の専門家がいない、素人集団だというのが見出しの趣旨です。しかし、会議の構成メンバーは発表されていません。右翼テロが横行する昨今、メンバーをうかつに公表できないのは当然です。古田氏はその意味もわからずに、伝聞情報で特定個人の名前を《中心的なメンバー》として挙げていますが、どういうつもりなのでしょうか。この「正論」の結尾では、もし北朝鮮が今以上のテロや戦争行動を仕掛けてきたら文科省と専門家会議は責任とれんのかよ、おう、と凄んでいるのですが、この名前を挙げられた人に何かあったら、古田氏は責任を取れるのですか。それとも、自分が嫌う相手はテロの被害に遭ってもいい、とでも思っているのですか。
 また、発表されていないメンバーに対して、専門家がいない、素人集団と罵るのは、はたして妥当なのでしょうか。日本国内の北朝鮮専門家は、古田氏の知り合いだけではないはずです。まさか、巣食う会メンバーあたりが加わっていない(これは確実でしょう)ことを理由に、素人集団と決めつけているのでしょうか。この会議は、一条校などを除いた境界例の「高校」について適用基準を審査するものです。工業科、農業科の学校が対象にあったら、工学や農学の専門家が、最初からメンバーにいなくてはならないのでしょうか。アニメーション研究科のある学校だったら、アニメの専門家が最初からいなければならないのでしょうか。そんな馬鹿げた話はありません。一般論として、どの範囲まで無償化の対象にするかを、教育の専門家が論議するための会議です。個別の学校について審査することになった場合には、それは工業やアニメや北朝鮮の専門家をオブザーバー的に呼ぶことは必要かもしれませんが、初期メンバーに特定分野の専門家がいる必要はありません。
 さらに古田氏は、朝日新聞の社説や、菅談話への北朝鮮の反応にまで噛みついています。朝日社説については、言葉尻をとらえているだけですね。歪んだ報道しかしないと最初からわかりきっている北朝鮮メディアが談話をどのように報道したからといって、なにほどのことなのでしょう。
 古田氏自身、中世朝鮮史の専門家かもしれませんが(いまだに信じられません)現代の北朝鮮に関しては専門家とは呼べず、名門国立大学の教授ではありますが(いまだに信じられません)中等教育の専門家ではありません。素人を云々するなら、古田氏にこんな文章を書く資格もない、ということになりませんか。素人がどうのこうの以前に、人前に文章を発表する資格がなさそうですが。

産経抄】10月4日 - イザ!
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/column/opinion/447338/

 「昔のものならなんでも良いものだ」というのは、骨董の世界なら物笑いのタネですが、“保守派”の一部にも見られる傾向です。道徳の授業で脅迫状を作らせる現代の教師もどうかと思いますが(だいたいいまどき、新聞活字の切り貼りで脅迫状を作る奴がいますかね? 昔はワープロのフォントにも機種別の特徴がありましたが、今はみんなMS UIゴチックだし)、婚約破棄の手紙を書かせる明治の教師もどっこいではないですか。正岡子規が双葉より芳しかったとしても、当然ながら当時の子供の標準的なレベルと見ることはできません。