黙然日記(廃墟)

はてなダイアリー・黙然日記のミラーです。更新はありません。

産経「主張」、聞く耳を持たず。他。

参院選公約 政策修正の理由明記せよ - イザ!
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/column/opinion/404957/

 18日付「主張」が、どんだけ他人の話を聞いてないんだ、という話です。子ども手当全額支給見送りの理由は(その他の財政上の問題もそうですが)、財政が厳しいからというだけではなく、税収の回復が予想を下回っているから、という説明が何度もなされています。産経はそうしたコメントを、まったく聞いていなかったのでしょうか。こうした民主党の説明が適切なのかはともかく、その説明をまったく無視して自分に都合のいい批判とは、大新聞の社説がすることでしょうか。消費税にしても、菅直人首相は財政再建路線に舵を切ったと決めつけて勝手に歓迎していますが、あれだけしつこく「第三の道」と述べているのに、それは無視でしょうか。
 「税収不足」という説明に対しては、「そんなのは予測が甘かっただけだ、説明になっていない」と指摘すればいいのであって、「説明がない」というのは、架空のわら人形に対する批判になってしまいます。都合の悪い話には耳をふさぐ体質が、思わぬところで出てきてしまったようですね。

【40×40】諸星清佳 反米「平和」市民団体の方へ - MSN産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/100617/plc1006170758004-n1.htm
 先の大戦末期の沖縄戦は確かに悲劇だったが、65年も前の戦いを、「現在進行形の国防問題」に対置したって、残念ながら、ただの感情論にしかなりえないのである。

 17日付ですが。諸星氏は、【40×40】の筆者の中ではまともな方だと思っていました。いや今でも、他の筆者と比べれば相対的にはまともだと思いますし、引用部以外の論はいちおう読むに値します。しかし、これは。
 産経新聞や周辺の人々は「沖縄の地政学的重要性」という表現をお好きな方が多いようです。なんで素直に「軍事的重要性」と言わないのか、というのはともかく、北東アジアで戦争が起きたとき、沖縄という拠点の攻略が最大のポイントになるというのが、65年前の教訓でもありますし、多少でも軍事知識のある人なら否定しないところでしょう。つまり、この地域で再び戦争が起きたとき、沖縄が巻き込まれ、地上戦の悪夢が再来しかねないことを、沖縄の人々は身にしみて知っているということです。これは決して、感情論でもなんでもありません。むしろ、そうした可能性も考えずに「感情論」と切り捨てる態度は、あまりに合理性に欠けると言うべきです。

 ついでに。普天間基地移設問題に関して、たまたま同じ時期に起きた韓国哨戒艦撃沈事件に結びつけ「朝鮮半島有事に沖縄米軍基地の維持が絶対に必要だ」と盛んに喧伝されていましたが、彼らが言うところの“地政学的には”(普通の日本語なら“地図を見れば”)、海兵隊基地を九州本土に移転した方が朝鮮半島に素早く移動できることは誰でもわかります。沖縄に絶対に基地が必要だと考える理由は、台湾海峡有事に備えている以外にありえないのですが、あれだけ中国脅威論を振り回す産経でも、なぜかこの点にはほとんど言及がありませんでした。

現在の社会に「影響力のある日本人」と思われる人物の名前を5名分お書き下さい。(実施期間:2010年6月14日〜20日) 本アンケートは、産経新聞WEB面のアンケート企画に協力.. - 人力検索はてな
http://q.hatena.ne.jp/1276497231?100617

 まあわりとどーでもいいネタですが。はてなダイアリーiza!へのトラックバックを拒否しておいてこういう依頼をする産経の厚かましさと、それを平然と受けてしまうはてなの神経には脱帽します。