黙然日記(廃墟)

はてなダイアリー・黙然日記のミラーです。更新はありません。

教育再生会議分科会開催。

asahi.com:教委制度見直し、再生会議で一致 2分科会
http://www.asahi.com/politics/update/1108/004.html

教育再生会議:実質的な審議スタート−教育:MSN毎日インタラクティブ
http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/edu/news/20061108k0000e010016000c.html

教育再生会議」が分科会を開催 規範意識、家族などテーマ-政治もニュース:イザ!
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/politics/dompolicy/26755/
いじめ問題でマニュアル 教育再生分科会 対策、原因究明に活用-話題!ニュース:イザ!
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/natnews/education/26806

 例によって興味深いので並べておきます。読売は現時点で記事が見つかりませんでした。産経の見出しが口当たりのよさそうなところだけをつまんでるあたりをお楽しみください。
 いじめ問題はともかく*1、不履修の問題が不自然なほど大きく取り上げられるのでなにかと思っていましたが、とりあえずは教育委員会制度が狙いだったということですかね。まだ先があるんじゃないかと睨んでいますが。
 いまさらというか最初からわかっていたことですが、昨日の記事 id:pr3:20061107:1162897680 で取り上げた文部科学省のいじめ対策会議と、完全にネタがかぶってますね。縄張り争いをする文科省と官邸が馬鹿なのは当然としても、けっきょくのところこれは、安倍首相の責任でしょう。「文科省に任せておけないから教育再生会議を作った」というなら文科省独自の会議は必要ないと指示すればいいのだし、そうでないなら再生会議を立ち上げる必要はなかったはず。この点について行政の最高責任者がどう考えているのか、問いつめてみたいものです。

*1:いじめ自殺が大きく報道されていることも、実は非常に気になっているのですが。重大な事件ではあるにしても、若年者の自殺が大きく報道されれば、連鎖反応が起きることは経験的にもわかりきっていることなのに……。どの程度の報道なら妥当だったのか、ということは言えませんが、もし(何らかの意図による)過剰報道があったとしたら。